いのちおりblog - 本来の自分に還るために

人生をよりクリエイティブに生きたいあなたに贈る
   悦月(えつき)のブログ(旧ブログタイトル:たまむすひ)
                                    

タグ:認知的不協和

blogranking←クリックをありがとう!


前回、1月のメッセージを書きましたが、どうも今月は無気力感だったり、
ダメな自分がぶり返す感があるような感じです。

実は昨日から水星の逆行に入っているらしく、なるほどなと思いました。
26日まで続くそうです。

水星の逆行では、コミュニケーションがうまくいかなかったり、パソコンなどの電子機器に不具合が生じたり、交通機関が乱れたり、仕事なども順調に進まなかったりと、なにかと物事が滞りがちな時期になります。

昨年秋の10月頃の水星の逆行の時に私はひどかったです。
相次ぐパソコンとスマホの問題で1ヶ月ぐらいたいへんでした。
水星の逆行であれほど影響を受けたのは初めてです。

今回はそんなことがないよう祈ります。

今月、もし物事が停滞したり、うまくいかなかったりしても、自分のせいに
するよりは今はそういうタイミングなのだと思う方がいいのかもしれません。

とはいえ、自分のなにかがそうさせている場合もありますから、
感情的にならずに、客観的に状況を把握することは大切ですね。



認知的不協和というものがあります。

目標(ゴール)を実現しようと進んでいる時、
「ゴールを達成する自分」と「達成できてない今の自分」との
ギャップを感じて悶々とします。

「ゴールを設定する」ということは、
「今はまだそれが達成されていない」ということです。

なので、自分のいたらなさを感じてストレスになります。

この時にやりがちなのは、できてない自分を責めること。

それをしてもなんの生産性もないです。
それよりもまだ達成に至っていない自分を奮い立たせる方向に意識を向けましょう。


自分はすでにゴールを達成していいのに、
まだこんなところにいる。
今の状態は自分にふさわしくない。
早く達成してしまおう!



意識を今の自分に向けるより、「ゴールを達成できて当然」と
ゴールに向かって進んでいる自分に向けるといいです。

「早く達成したい!」と思えるようになると、自然とスピードアップします。


認知的不協和を強く感じる時は、自分の思いがまだ現在にあるからです。
つまり欲しい未来より今の状態をよりリアルに感じているということです。

だから今の自分を見てしまいます。

意識をどこにどのように向けるかはいつも気をつけておきたいですね。
ちゃんと未来図を感じることが大事です。



「自分に捧げる言葉・2016新年メッセージ」受付中です!

あなたに向けてオリジナルメッセージを書き下ろします。
前に進みたい時、迷いが生じた時、凹んだ時、
そのメッセージはきっとあなたを励まし、軸に引き戻してくれるでしょう。

「自分に捧げる言葉・2016新年メッセージ」の詳細です
ロングバージョンのみ、10日受付〆切です。



メルマガでもいろいろ書いています。
ぜひ登録してみてくださいね。 解除はすぐできます。→ メルマガ登録

セッションメニューはこちら!

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


先日の大阪での苫米地式認定コーチたちによるセミナーで、私は前回と同様に、三木俊彦さんと対談形式で話をさせていただきました。

その時の流れで苫米地式コーチングについて話をしますが、今回は前回とは違う流れとなりました。

苫米地式コーチングですごくいいと思うことの一つは、変化が自然な流れで起こるということです。
無意識への働きかけは非言語で行なわれますので、言葉でやりとりするより抵抗が少ないです。


例えば、「こうなりたい」という自分や状況があったとしましょう。

私自身を例にあげると、以前は、そうなれていない自分、まだできていない自分に意識が向きがちでした。
理想と現実とのギャップに悶々とするわけですね。

なんで自分はこうなんだろう?なぜしないんだ?できないんだ?ここがもっとこうなったら、本当はもっとこうなっているはずなのに、変わりたいけど変われない、などなど、自分のできてないところを見て悶々としました。


今は同じような状態があると、やはり最初は悶々とします
が、そのうちこの悶々とした気持ちは認知的不協和だと気づきます。

「認知的不協和」は、「人が自身の中で 矛盾する認知を同時に抱えた状態、またそのときに覚える不快感を表す社会心理学 用語」とwikiには書いてあります。

それに気づくと、そうなれてない自分がダメなんだと思うより、そうなっているはずなのになっていないから違和感を感じるんだと思い直します。

そうなると「もうこの状態はいやだ〜、早く望む状況になりたい!」と思い始めます。
そして悶々としていた気持ちは、早く望むところに到達したいという行動の原動力に変わり始めます。

想定している未来(の自分)にまだなっていない、急がねば!という感じです。

現状に憂慮するのではなく、未来にピントを合わせるようになっていきます。
これはエフィカシー(「自分にはできる!」という思い)が上がっているからでしょう。


もし今、あなたが「できていない自分」を感じているのなら、それは「未来の自分」がいるから感じていること。

未来の自分から今の自分を見てるから「なにやっとんねん!」とストレスを感じてしまうのです。

見方を変えれば、もうすでに自分が想定した未来の自分に意識レベルではなっているからこそ、そう感じるのです。

それに気づけば、今の自分でなく、未来の自分にピントを合わせることができるでしょう。

ピントを合わせたほうに意識は動いていきますので、未来の自分がそう思っているのなら、早くそちらのほうにピントを合わせるといいです。


次回は、10/26 札幌で開催です。
私たちもますますパワーアップしていきます

大阪セミナー参加者の皆様の熱い感想です。→ 大盛況の大阪会場


コーチングコースに3ヶ月メニューが加わりました。
11/11から料金が新しくなります。 
詳しくはこちら→ コーチング・セッション・メニュー


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

↑このページのトップヘ