ゆったりとした時を過ごしましょう。
自分の時間を持ち、穏やかにゆるやかに、
時の流れが止まるような、そんな時間を持ちましょう。
世間の忙しい時間の流れのなかにいると、
自分がどうあればいいのか、戸惑うこともあるでしょう。
必ずしも多数が正しいということはありません。
まわりの人と違う考えを持っていたとしても
気にしないようにしましょう。
まわりに合わせようとすると、だんだんと味がなくなってくるような、
色あせてくるような、いのちが薄れていくような、
そんな気持ちになるかもしれません。
そんな時には自分の内に響く感覚を大切にしてください。
まわりに合わせるよりも、自分の感覚に素直に従ってください。
あなた自身の奥底から湧き出る思いを大切にしてください。
自分が自分であることに確信を持ちましょう。
あなたはあなた以外の何者でもありません。
あなたがあなたであろうとする以上に、あなたはあなたです。
何者かになろうとか、自分探しをするまでもなく、
そのままであれば、一番自分を生きることができます。
何も考えず、心赴くままに過ごすが一番です。
自分とともにある時間を増やしてください。
(M.F様へのメッセージ 170518)
=========
自分とともにある時間。。。
あなたは1日にどのぐらい、
自分とともにある時間を過ごしていますか?
「多分、このくらいかな〜?」と思うだけでなく、
実際に時間を書いて割り出してみてください。
思ったより多いならいいし、
思ったよりも少ないのなら、もっと
自分とともにある時間を増やしましょう。
「自分とともにある」ってどういうことでしょうか?
それは、人のためや仕事のため、自分の見栄や体裁のためではなく、
取り繕わない自分がちゃんと自分と向き合っている。
自分の気持ちに正直になっている。
自分の現状を受け入れている。
エゴの自分、頭のおしゃべりが静まり、
そのうしろに控えているもう一人の自分とともにある状態。
その状態があってこそ、本当に自分がやりたいことや、
ありたい姿が見えてきます。
頭で考えてると、世間の常識や考え方に流されたり、
エゴに引きずられやすくなります。
大切なのは、上記メッセージから読み取ると、
・静かな落ち着いた時間を持つ。
・人と違っても良しとする。
・まわりに合わせない。
・自分の感覚を吟味する。
・「自分とは何か?」を考える。
・何かをしようとせず、
動きたくなったら動く。
また先ほど書いた「自分の現状を受け入れている」ですが、
これができてない人が、人生は思い通りにいかないと苦労しているようです。
今の自分や自分の状態が受け入れられないから
どうにかしようとがんばります。
今のうまくいかない自分を認めて受け入れることができないと
正しい現状把握ができません。
今の状態は自分が作り出したもので、
その自分が変わらなければ今の状態が続いていく
と現状認識ができれば、自分の何かがそうさせていることに気づきます。
自分の何を変えれば、現実が変わっていくのか?
やっとそちらに目を向けることができます。
現状を見直すことができれば、違うアプローチができます。
つまり、現状把握をして、今の自分がどうなのかを知ることは、
現状の自分(の状態)から外に出て客観的に見る視点が得られる
ということです。
自分の問題の外側(一段上)から
その問題を見ることができるようになります。
だから何が悪くて何をどう変えればいいのかが見えやすくなります。
現状を認めない間は、しっかりと現状把握できません。
自分に偏った視点になっています。
自分のダメさを認めて、受け入れることができたら、
それを改善するか、それは放置して違うところに力を入れるか、
客観的に見直すことができます。
*******
自分で客観的に見れない人は、
↓ ↓ ↓ ↓
悦月があなたの名前を見ながらメッセージをダウンロードします。
詳細はを下記をクリック!↓
「自分に捧げる言葉」メッセージ
本日9/9まで。
次回募集は12月となります。
*******
今、アートクラス研究生の方々と「毎日一つのことに意識を向ける」
というお題に取り組んでいます。
意識を向けるのと向けないのとでは、当然ですが、気づきが違います。
本当に日常はワンダーランドです。
意識をどう使うかって大事だなーと改めて思いました。
次回のクリエイティブ・アートクラスは、
京都:9/28(土)12:30~16:30
東京:10/13(日)12:30~16:30(予定)
京都は残1名です。
単発参加、研究生(継続)参加、どちらも受け付けてます。
アートクラスの詳細
会場はお申込みいただいた方にご連絡いたします。
*******
「自分に捧げる言葉」にしろ、
「毎月のメッセージ」やネームリーディングにしろ、
どうやってやっているの?と気になる方も少なくないようです。
自動書記というと怪しそうですが、
私がするレベルぐらいなら誰にでもすぐにできます。
自分の中にこんないろんなアドバイザーがいたのか?と気が楽になります。
自分が思うのと違うアドバイスが自分の中から自然に出てくきます。
かたくななエゴがゆるんでくると、
インスピレーションが起こりやすくなります。
自動書記ができる。
自分の中のアドバイザーが見つかる。
エゴの執着がゆるむ。
インスピレーションが起こりやすくなる。
このような利点があります。
次回の「オートマティックライティング講座」は京都の予定です。
日程は、9/29、10/6、10/27 。
近々募集を始めます。