いのちおりblog - 本来の自分に還るために

人生をよりクリエイティブに生きたいあなたに贈る
   悦月(えつき)のブログ(旧ブログタイトル:たまむすひ)
                                    

カテゴリ:「和音」 > 「和音」2013

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


鍵がかかっていた部屋の入り口に門番が立っていた。

いつからか覚えていないけど、私はその人が恐くて
部屋の近くへはいかないようにしていた。

大人になってすっかりそのことを忘れていたけど、
久しぶりにその部屋の入り口を見た。

門番はどこへ行ったやら?

どこかに消えてしまったらしい。
部屋はすでに開いていて、中に入りたければ入れそう。

それでも私はためらった。
なんてったって長い年月、ずっと背を向けていたのだから。

すっかり忘れていたけれど、
本当はずっと心の片隅にこの部屋のことを覚えてた。

明日には部屋に入ってみよう。
ずっと入っていなかったもの。

いつのまにやら開いていた扉。
ずっと閉じていると思っていたのに。

いったいいつから開いていたのだろう?

門番は本当にいたんだろうか?
それとも私の幻覚か?

それさえも今はわからない。

明日には部屋に入ってみよう。
きっと何かがわかるだろう。

(M.Sさまへの2013新年メッセージ 130104)


悦月の書き下ろし2013後半期メッセージ、受付は今日で終了します!
自分に捧げる言葉・2013後半期のメッセージの詳細はこちらです。

最後の駆け込みお申し込みが集中してますので、発送までに少々お時間を頂きます。きっとベストタイミングでメッセージが届くでしょう!


「いのちおり通信」のお申し込みはこちら。
「8月のメッセージ」配信に今ならまだ間に合います!


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m


6月は生まれ直しの月です。

この半年間、過去の清算的なことがたくさん行なわれてきたと思います。
同じような出来事の追体験やクリアしたと思った感情がまたぶり返したり、昔のカルマを清算しているような感覚や古い記憶が呼び覚まされたような感じなど。
前に進んでいると思ったのに、またここ?みたいな感じ。

また最近においては、停滞しているような、何かをしようにもあまり何もする気も起こらず、流れに身を任せてゆるゆると過ごしていたりといろんな調整が起こっていました。

新しいエネルギーに移行していくにつれ、古いものは手放していかなければなりません。

追体験をしていたり、「また同じことのくり返し?」と思えることがあっても、もしかするとあなたが変わっていないからそれが起こるのではなく、エネルギー値が上昇していくにつれ、古い記憶がそぎ落とされていく過程として、追体験的にそれらが浮上していたかもしれません。

その場合は、以前ほどふりまわされなかったり、客観視できたり、ある日突然気にならなくなったりします。


今年の前半はそのような過程となりましたが、今月はその延長ではありますが、最後のそぎ落としだと思ってください。

蝶でいえば、すでにさなぎから出て、羽を乾かそうとしている時期と思っていいでしょう。

この時期は大事で、新しい自分に生まれ変わるときなのでとても繊細です。
できるだけまわりの否定的、攻撃的な影響は受けないほうがいいです。


少々、空白の月という印象があり、中空を漂っているような感じがあります。
時が止まったような,何も起こっていないような、無音のような感覚を感じる人もいるでしょう。

なので、今月はあまり忙しくせず、思考も静かにさせ、ゆっくり瞑想したり、眠ったり、ぼーっとしたりして過ごされるほうがいいでしょう。

頭はできるだけ空っぽがいいと思います。
空(くう)というより空(から)です。


一方向にぐるぐると回転していたものが逆方向に反回転し始める時、方向転換した時にちょっと静止状態が起こります。
その静止状態に値するのが今月という感じです。

逆方向に回転方向を変える時、抵抗が働き、動きがにぶくなります。
一瞬止まり、死んだかの状態になり、新しい方向に回り始めます。

この静止、というより停止状態(とくに思考、行動)に連動してしまった人は何かしようと思ってもあんまり動けませんから、そういう人は無理に動こうとするよりは今月は休憩の時としてゆったりと過ごしてください。

眠くなる人も多いと思いますので十分に睡眠を取ってください。
眠れるだけ寝てください。


停止期間とはいっても、とくに内省したがいいというわけではなく、多分、内省しようにも身が入らないかもしれません。

つかみどころがない宙に浮いた感覚かもしれませんが、何かしなくてはと思わずにしばらく浮遊状態を楽しんでください。

新しい長期計画を立てようと思う人は、今月より来月新月以降に流れが変わってからのほうがいいと思います。

人それぞれのバイオリズムや受けるエネルギーの強弱はありますので、やる気が出て動ける人は動いて大丈夫です。

全体としては動きは空回りしそうです。


この良い点としては、最近いろんな思いが浮上して悩まされていた人で、だいぶんエゴを客観視できるようになっている人はその手放しづらかったことも考える気力が失せてきますので、なんだかどうでもよくなったわーと気にならなくなるかもしれません。

執着、集中力、根気、ガッツ、強い思いというような強いエネルギーがいる思念を保ちづらくなる月です。力が入らないというか。

なので、いろんないらない想念を手放すにはよい月です。
いろんな意味で手持ち無沙汰な感じがしますが、何もしなくてもOKな月と思って過ごしてください。

もっといえば、手持ち無沙汰な感覚を受け入れて、それを感じるがままにただ感じればいいと思います。

そのような空白の月となります。


最初に生まれ直しの月と書いたのは、今までとこれからと動きや方向が変わる時に生じる停止状態のまさにそのターニングポイントだからです。

世明け前は一番暗いです。
夜が白々と開け始める直前の闇。

それは最後の闇のようで、実は最初の光だということを覚えておいてください。
1の前に0があるようなものです。


今月は水の中を歩いているように動きづらいので、無理はせず、すべてにおいてスローダウンされるほうがいいと思います。

「和音」2013.6.1


6月のセッション日程はこちら


blogranking
↑ポチッと応援を!ステキな6月をお過ごしください!

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


野越え山越え、ここまでやってきた。

えっちらほっちら、神輿を担いで、
重い荷物はここらで降ろそう。
いらないものは捨ててしまおう。

大事な神輿はかついでいこう。
お山の神様にお供えしよう。
自然の神様に感謝をしよう。
私たちを生かしてくれている大神さまに感謝をしよう。

重い荷物はここらで降ろして、
神様かついでえっちらほっちら。

大事なものはとっても軽い。
いくら積んでも荷が軽い。

荷が軽すぎて宙に浮く。
野越え山越え,空越えて、
身軽な荷軽(にがる)で自由に暮らそう。

(M.Iさまへの新年メッセージ 2013.1.1)


さて、悦月(えつき)の従来のセッション料金は今夜23:59までのお申し込みです。明日からのお申し込みは新料金となります。
この機会にぜひどうぞ!

お申し込みフォーム


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリックでステキな4月を♪


<セッションの料金変更のお知らせ>

季節と時代の移り変わりとともに、悦月(えつき)(←このブログを書いている人物です)のセッションも4月16日から値上げとなります。

セッションを受けようかな〜?と迷っている方は4月15日までのお申し込みがお得です。

料金詳細はこちら。  お申し込みフォーム   ホームページ・いのちおり



では4月のメッセージです
 ↓ ↓ ↓

4月は革命の月です。

と書くと、戦争でも起きるのかと身構えてしまうかもしれませんが、エネルギー的にいろんなことに強制変化が起き始めるということです。
社会的にも個々人の内面でも。

これもまた12月以降からの流れですが、12月の変化から1月はちょっと休憩、1月はもう一度過去の記憶のドブ掃除、3月はそこからさらに進化し、力をため、4月は一気に変容変化を起こす、そういう流れになってきているようです。

なので、少々激動的かもしれませんけど、硬直化した古いフィールドを打破するには必要なことかと思いますので、シートベルトをしめて準備されておくと良いです。

まだスムーズに通り抜ける可能性もなきにしもあらずですので、早めに旧パターンから脱出するよう心がけておくと大事には至らないかと思います。
少々揺れると思っていて下さい。大地の話というより地上での話ですが。


物事が急速に進展していくところもあります。
今まで滞っていたことが堰を切ったように一気に流れ出し、動きだし、展開していきそうです。

今までずっと試みてきたこと、あるいは心にためてきたことはずっとエネルギーフィールドに蓄積されてきたのですが、それがどどーっと現実界に現れ始めると思っていいでしょう。


潜象界やイメージや想念の世界と、この現実界にあった壁のひとつが消えてしまうようです。

その分、混ざり合いますので、実体をもたなかったもの(想念、溜まった感情など)が実体をもち始め、実体がある、現実であると思っていたものの実体があやふやになって実は思い込みや幻想だったという風に、中心軸がちゃんと備わっていない人にとってはちょっと混乱をまねきかねない状況が起こることも考えられます。


昔の記憶がまた蘇り、現実界で再体験しているとか、自分が「今」にいるのか「過去」にいるのか、わからなくなりそうな体験とかも人によってはあるかもしれません。

それはゆっくり起こるというよりは、ある時期になったらどーっと始まりそうな気配ですので(あくまで気配なので、実際はどうなるかは未定です)、急に物事が展開し始めたらサイが投げられたと思っていいでしょう。

そうなるとボールが坂道を転がるように一気にいきますので、心を落ち着けて内なる魂にしっかりとリンクして物事をやり過ごしてください。

すべては幻想ですので、それにとらわれないように。


これはちょうど急に食中毒になってゲーゲー出して、毒物が全部出たらすっきりさっぱり治るというのに似ていて、急に始まり、わーっとなってそのうち過ぎる、台風や竜巻みたいな感じと思ってもいいでしょうね。

ずっと続くわけではありませんので、しばし苦痛に耐えることです。


今回は大なり小なりほとんどの人にその影響がありそうです。

ということは、個人的な問題だけではなく、社会的事象なのか、災害のようなかたちなのか、なにかしら全体的に影響を与えることなのかもしれません。

でもそれ自体は4月中に収まりそうですので長続きはしないようです。
何もないことを祈りますが。


個人的にも同じようなことが起こります。
大なり小なり激震が走るかもしれないと心構えをしておいてもよいと思います。

でもそれは長続きしないだろうということで、台風や竜巻が過ぎるのを家の中で静かに待つようにやり過ごしてほしいと思います。

台風の最中にわざわざ外に出て、雨風にうたれてそれを止めようとしても止まらないんで。

それよりは安全なところで過ぎ去るのを待つことです。
そうしたら台風一過で、清々しい夜明けが待っています。

今月はしっかりと乗り切っていきましょう。

「和音」2013.4.1


なーんて、、、

これはうそだっぴょ〜ん!

とエイプリルフールなのでいいたいところですが、残念ながらこれが今月のメッセージです

すてきな4月をお過ごしください

どうしたらいいんだろ〜?という時はこちらへ〜

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


今宵、満月より古きもの崩壊せり。

新しき時代において
新たなるエネルギーの到来。

万事に期して混沌の向こうにある悦びを見よ。
おのれの中に悦びを樹立せよ。

崩壊していくものは崩壊していくにまかせ、
新たに生まれつつあるものに目を向けよ。

枯れ葉は土の栄養となるべきであり、
再び木の上の青葉に戻ろうとすべきでない。

土の栄養となることで
新芽として生まれ変わる。

移り変わりに抗わずにいると
歓喜がほつほつと湧いてくるであろう。

「和音」2013.3.27


今日からなにか動き出しそうな気配です。
ますます新しいエネルギーが活発になっていくのでしょうね。
古いエネルギーが崩壊していくのに抗わず、そのまま流してしまいましょう。

新しいエネルギーに向かわねばとがんばる必要もなく、ただ無心になり、心の中からわき上がるものを観察すればいいと思います。

良き満月を!

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


ふうーっと一息ため息が出る日々はもういいかな。

私は私のしたいことをしよう!

そう誓ったのはいつ頃だっけ?


私の人生は誰のものでもない私のもの。

だからその決定権は私にある。


それをとやかく言う人がいても、

あなた、私の人生を生きれるの?

あなたはあなたの人生を生きるしかないじゃない?


私の人生とあなたの人生が交差することはあるかもしれないし、

ともに歩むこともあるかもしれないけど、

あなたの人生はあなたのもの。

私の人生は私のもの。


だから自分で責任持たなきゃ。

人のせいにはできないのよ。


じゃあ、自分、

どう生きたいの?

自分に正直に生きてる?

素直になってる?


(S.Yさまへのメッセージ 2012.12.10)


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


もういいかい?
もういいよ〜。

いつまでたっても「もういいかい?」だと、
かくれんぼも飽きてしまいます。

隠れる楽しさは、探してもらえるからこそのもの。
探す楽しさは、隠れているものがあるからこそ。

あなたのなかのワクワク感は
見つけられたいとサインを送っています。

それは日常の中の当たり前の出来事の中に隠れています。

忙しくしていると見過ごしがちですが、灯台もと暗し、
とても身近なところに隠れています。

遠くを見ずに近くに宝を探してみて下さい。

見慣れた風景、見慣れた人々、見慣れた生活の中に
どんな宝が潜んでいるか? 

宝探しを楽しんでください。

(Y.Fさまへのメッセージ 121208)


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


3月は飛躍、跳躍の月となります。

2012年12月を境に新しいサイクルの波がどんどんとやってきています。
2月はまさに新旧がせめぎ合った月でした。
エゴとそれ以外の意識の拡大に伴い、今までの領域からまた一段と深い(広い、大きい)ところに一歩踏み出しました。

3月はますます旧世界のエネルギーから新世界のそれに移っていきます。
旧エネルギーの中に新エネルギーがどんどんと注入されていくと思ってください。

ページをめくるように新しい時代が始まるのではなく、じわじわと新しいエネルギーに染まっていく感じです。

そのうち気づいたら「あら、いつのまにやら春だわ」というように、いつのまにか新しい時代となっていきます。


今のところは、負、恐怖、不安、ネガティブ等のいわゆるマイナスエネルギーに気を向けない限りはガツンとくるようなことは起きません(今、現時点の悦月がいるエネルギーフィールドにおいては、というのを付け加えておきますが)。

今はすでに、以前ブログにも書いたように「ある」の世界が始まっています。
この「ある」の世界は理屈抜きで「ある」と知った人にとっては「ある」という世界です。

「ない」に意識を向けると『「ない」がある状態』になってしまい、たくさんの「ない」が実現してしまいます。ここでいう「ない」はマイナスエネルギーが生み出すものと思ってください。

実際の話、プラスもマイナスもないんですが、今はわかりやすく、そのようにお伝えしています。


今月とても大事になってくることは(これは2月後半から始まっていますが)、「すでにある」「もとからある」というところを出発点としていくということです。

今、お金がなくても、彼氏がいなくても、病気があっても、「お金がある」「彼がいる」「健康だ」と『知る』ことが大事です。

そのように思おうとしてイメージするのではないです。
ただ、そうだと「知る」だけです。

でも「今そうでないのにどうやって知るのだ?」と思う人もいるでしょう。
そういう人はつべこべ言わずに、ただ「・・・がある」とくり返しましょう。


今の状態にフォーカスしないことです。

「今の状態」とあなたが認知しているのは、過去から蓄積されてきた情報をもとに構成されているあなたであり、状況であり、それはひとつの側面にすぎません。

あなたがそうだと信じきっている自分であり、状況です。
あなたがそうだと信じきっているからそのように体験しているということに気づいてください。
理屈や理論だった分析も解説もいりません。


今月このところをしっかりとふまえ、「ある」世界に移るようにしてください。
移行するにはただ「ある」と知ればいいのです。

「世の中、そんなに簡単じゃないよー」というのなら、あなたは簡単にはいかない世界に存在します。宇宙の真理としては超シンプル、あまりにもシンプルすぎて,私たちにはなかなか納得がいかないのです。


自分がなぜ今ここにこのように存在しているのか?

それは「ただそうであるから」。


理由も使命も存在する意味も本来必要ありません。

存在する必要がなかったらまずそもそも存在してないです。
存在理由を必要とするのはエゴの成せる技です。

「自分が今ここにこのように存在していることを知っている,感じている」ということだけです。

では誰がそれを知っている、感じているのでしょうか?


今月はこの領域が広がっていくでしょう。
未知の領域にダイビングしたい方は準備されたし。
おもしろいと思いますよ。


さて、心構えみたいなことばかりでてきましたが、3月は2月とは違って明るい雰囲気です。

新しい世界に目覚めていく人たちが楽しいエネルギーを発します(これもまたあなたがどのエネルギーにフォーカスしているかによりますけど、基本、このメッセージはこれを読むであろう人を対象に書かれています)。

地震の危険性もいわれていますが、日本においてはまだ大災害を引き起こすようなことは起こらないでしょう。起こっても中規模までだと思います。
が、他の災害が考えられますので、常に防災準備はしておくにこしたことないです。

なにが起こってもおかしくない時代というのはあたっています。
想定外の出来事の方が起こりやすいので、ある意味、想像できる限りの起こりうる災害を考えてみるのもよいかもしれません。

こう書くと、先ほどの「ある」の世界の逆を言っているようですが、いろんな起こりうる可能性を見いだしてしまうことは「すでに起きた」というエネルギーを生み出しますので、現実には起こらないという現象が起こり得ます。

この時に想像して「本当に起こったらどうしよう?」と恐怖、不安に怯えるとそれを引き寄せやすいですが、「こんなことが起こりうるかも?」と正面から直面して対応策を練って準備しておくか、「起こらない」と「決める」かすれば、それらは起こらなくなっていきます。


もうすでにそういう世界に突入しています。
私たち自らが創造していく世界が始まりました。

まだ今は不慣れで、つい今までの世界の方法で対応しようとしてしまいますが、できるだけ新しく始まっている世界の在り方で対応していってください。

そうすれば、世界は調整され、そのようになっていきます。

もうすでに始まっているこの「ある」の世界。
信じた者勝ちなので、古い観念を捨て、未知の領域に飛び込んでいってください。

やりたいと思っていることをやってみることです。

それをした時、宇宙はちゃんと自分を応援してくれると信じることができれば、自分では全く思いつかなかった方法で宇宙は答えてくれます。

さあ、飛び込む準備をしましょう。

「和音」2013.3.1


なぜ『ただ「ある」と知ればいい』かの話はまた今度書きます〜。

ステキな3月をお過ごしください

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


あの時の気持ち、まだ覚えている?

昔々あなたが小さかった頃、
いろんなものが真新しくキラキラと輝いていた時。

あなたはいろんなものを手にとっては笑っていたわ。


あのときの気持ち、思い出せる?

初めてブランコに乗ったとき。

あなたは歓声を上げた。
空が近く遠くなり、地球が回っているのを感じた。


大人になるということは無邪気な喜びを減らすことではないよ。

たくさんの大人たちがまじめくさって苦虫をかみつぶしているけど、
あなたもそれに従う必要はない。


自分の中の小さな子どもを感じなさい。

彼女を大切にして遊んであげなさい。
まわりの大人よりよっぽど大切なことを教えてくれますよ。

あなたを解き放つ鍵はそこにあります。

 (H.Kさまへのメッセージ 121208)

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


よくもわるくも2013年は何かが起こります。

何がよくて何が悪いかはわからない。
いいも悪いも自分が決めているから。

自分が何を決めているのか、知っていますか?
何を選んでいるのか、なにを思っているのか?

あなたの現実とそれは必ずリンクしています。

望みでないことが起こるときは、
自分の思考を見つめなさいという時。

だからそれは悪いときではないのです。

試練のときを経て、あなたは大いなる成長を遂げるでしょう。
ならばそれはあるべき通過儀礼。

心配はなさるな。
それは栄光への道筋となるのだから。

(K.Sさまへの新年メッセージ 2013)


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪

早いものでもう2月ですね。
2月は少々注意が必要な時期だと思います。

12月に大きくシフトがおき、見えないレベルでいろいろな変化がありました。
人々の意識にもずいぶんと変化があり、地球の波動変化に合わせて、古きを捨て新しい変化に身をゆだねている人、まだ古きを捨てられず、葛藤の中にいる人といろいろです。

2月は少々その軋轢が現れるかもしれません。

これからだんだんと変化も加速していきますが、段階的に何度かガツンとくることがあります。
まっすぐ斜め上への上昇線の変化ではなく、階段のようにガッと上がっては平らになり、またガッとあがるというような変化の仕方、静かな時が少し続いたかと思うとガツンと変化して、またしばらく平穏でまた急変化というような流れになっていきそうな気配があります。

これは2月だけではなく、これからしばらくの間(今年一年ぐらい?)はそんな感じかもしれません。


2月は短いですが、内容が濃い月になりそうです。
潜在的にはいろんな要素を含んでいますが、どれが現象として表に出てくるかはまだ未定です。

どれも新しい変化を促すために起こることなのですが、不穏な流れのように思えます。
必ず出来事そのものを見るのでなく(それはあくまでも自分の反応の結果ですから)、出来事を俯瞰的に、地球、あるいは宇宙視点でみて、どういう選択肢があるからそのことが起こったのかを考えてみましょう。
そしてその向こうに控えている明るい未来について考えてみましょう。


今月は直りかけた傷の膿だしみたいなことが起こりやすい時期です。
もう手放したと思ったのにと思うこと、もう大丈夫だと思ったのにと思うことなどが再発のように出てくるかもしれません。

地震などの天災、政治的不穏の出来事も起こりやすいです。

出てくる膿はそのまま流してしまいましょう。
人間の心の闇はなかなか深いもので、底にたまったヘドロのお掃除がこれからです。

といっても、以前もっと深い部分の底ざらえはありました。それは長い長い年代の中で積もり積もった念でした。今回はもっと人間の心や思念の中のヘドロという感じです。

ドブ掃除は掃除中は汚いし、臭いですが、きれいにしてしまえば気持ちいいですね。
これからいろんな意味で個人的にも社会的にもドブ掃除が始まります。

すでに自分のドブ掃除を終えている人は気楽に過ごせるでしょうが、そうでない人たちの混乱のとばっちりを受けるかもしれません。

自我とそのうしろに隠れている自分とをしっかりと区別して、常に「自我を観察できる自分」を持っているようにしましょう。

なにがあっても「自分は今、こういう反応をしている」と自分をみることができる自分です。

この自分を持っていると、感情が揺れたり、望まない出来事が起こっても自分を切り離して考えられるので、嵐がきても家の中で静かにしているような感覚でやり過ごせます。

もうひとりの自分が、今まで自分だと思っていた自分の中から眺めている感じ、防護服とマスクを着て外を眺めているような感じです。

自分と自我や事象との切り離しができていると、外の現象は流れゆく川の流れのように見えます。

ますます以前気になっていたりこだわっていたことがどうでもよくなっていきますので、それはそのまま気にしないでください。

あまりにゆるみすぎた人は少々手綱を引いてもいいかもしれませんが、力は抜いてリラックスしましょう。

不動の自分、宇宙意識の自分は防護マスクの中で静かに呼吸して外をながめている感じです。その感覚を頭に入れておくと役に立つことがあるかもしれません。

今月はいろいろとガタガタしそうですが、すべては新しい変化をもたらすためと思い、前向きに対応していきましょう。

「和音」2013.2.2


     


「究極のお茶会」のお知らせ!

今回はこのような話やタイムラインも含め、最近の変化の流れの話をしようかなと思っています。

完全オーガニックの軽食&絶品スイーツ付の究極の紅茶のフルコースです。これがとんでもなくおいしいです

場の精妙な波動のなかで最高のケーキと紅茶を飲みながら、ゆったりと魔法の時を共に過ごしましょう。

ピンと来た人はぜひおいでませ!→ 究極のお茶会 (先着5名様)

お会いできるのを楽しみにしています!


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪

2013年について(1)からの続きです。


人間の進化において気をつけるべきことがあります。
それは「・・・でなければならない」と何かを規定してしまうことです。

区別、分類、ルールなどは今の人間的思考であり、制限を設けるものです。

今まではそれを経験する必要もありましたので、そういうルールのある世界にいましたが、次に現れ始めている世界のルールはそれと基盤が違いますので、そのことを理解しておく必要があります。

何度も言っても言い過ぎにならないくらい、頭を柔軟にしておいてほしいと思います。
何でも起こりうると。

しかしありがたいことに、人間の脳の許容範囲でそれは起きますので、許容できないことは起きないと思っていてください。

時々、事故的にそういうことが起こることもありますが、普通は起こりません。
けれども今までの状態とは違うことが起きますから、それに対応するには冷静なる自分をしっかりともっている事も大事です。

何が起きても自分の許容範囲なのだと思ってください。

もし「限界だ、自分の力ではどうしようもない」と思うことが起こった場合は、何かを変える、または気づかなければならないのだと思ってください。


例えば、本当は100の許容能力があるのに、今は30のみで、それが限界だと自分では思っている。

そういう時、50ぐらいのことが起きて、許容が30だと思っている自分には耐えきれないと思ってしまいますが、実はまだ70の余裕がある。

そういう時はガツンとしたことが起こる可能性があります。

それはあなたの能力や秘められた可能性を開花させるために起こっているのですから、渦中にいる時はそうは思いがたいかもしれないですが、そうだと思って壁を突破してください。


今年は昨年以上に新しい世界観や知覚を発達させるようにしてほしいので、この話を読んでいるような人たちはそれを求めて向かっていってほしいものです。

これはできる人でないとできないので、早くその感覚をつかんで人々に伝えていく人たちが必要です。

できる人といっても、能力的というより、そういうことに興味があるとか、時間があるとか、思考が柔軟であるとかであり、とくにどれほどそちらを向いているかというところだと思います。

毎日忙しく働いている人やそんなことに関心のない人にこれを期待できないので、それに関心があって、それを追求していきたいという意味での「できる人」です。

その人たちが先に新しい知覚、価値観、世界観などを得て、それを基盤に暮らしていくことで、他のとくに関心を持っていない人たちにも影響を与えることができます。

最初はちょっと岩にヒビを入れるぐらいですが、だんだん深く入っていくと、ある時、パカンと大岩も割れるようにたくさんの人が目覚め出します。
100匹目の猿現象です。


これを読んでいるあなたもその現象を起こすための人です。

そのために動いてください。
感じてください。
人々に伝えてください。

先に新しい世界観を得た人は、ぜひそれをなんらかのかたちで周りの人々に伝えていってください。


2013年はその移行期です。
まだ少数派となるでしょうが、大多数よりこの少数派の動きがとても大事です。

なぜなら大多数は変化しませんが、この少数派は世界を変える力を持っています。

水の中に墨を一滴,一滴と落とすと水の色全体が変わるようなもので、水全体を変えなくても少量で全体を変えることができます。

できるだけ多くの人が早く新しい価値観になるといいですが。


いろんな考え、価値観、感覚などが旧から新に移行していく時期となります。
まさに巳年。脱皮の年となります。

さなぎで言えば、さなぎ状態になり、中がドロドロになっている状態。
さなぎを破って蝶になるのはもう少し先となります。

おたまじゃくしに足が生えそうでむずむずしている頃と思えばいいでしょう。

今年は大切な変換期となります。
全体にとっても個人個人にとってもそうですから、新旧交代をスムーズに行ないたいものです。

「和音」2013.1.7

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪

2013年は昨年に増して変化の多い年です。

表面上は一見、比較的穏やかな感じがしますが、私たちの感覚、知覚、精神面など見えないところで大きな変化が起こり始めます。まだ始まったばかりなので、少しずつ(あるいは劇的に、ですが、人によって違うでしょう)変化していきます。

ゆでがえる現象のように、水の中にカエルをいれて温めだして、気づいたらゆだってた、みたいに変化していきます。

昨年一年間をみてもかなり変化している人がほとんどではないでしょうか?


「1月のメッセージ」で、並行宇宙、タイムラインの話が出ましたが、あわがブクブクとうかんでくるさまを想像してください。

そのひとつひとつが生み出された世界、つまり、ひとつの可能性です。
タイムラインといっても直線であるわけではないですので(私たちは直線的時間軸に慣らされていますのでそう思いがちですが)、この泡がブクブク湧いてくるさまを思い描いてもいいです。

どちらにしろ形があるわけではないですから。


全体が見れるようになると書きましたが、視点が深く(高く)なれば、自分のいるあぶく、他の人がそれぞれがいるあぶく、それらが織りなす全体を感じとり、その全体のバランスを感じとりながら、自分の宇宙への関わり方を決める。
そしてそれがまたどのように関わり、、、とまるでチェスか将棋をしているかのように、先が見えるようになる人が少しずつですが増えていくでしょう。

若い世代のほうがそれに関しては柔軟です。

「自分が」というところでなく、自分がここでこう動くとここがこう変わるだろうから、そのためにこう動く、というように、この先や世界がどういう風に変化するから自分はこのように動くという思考法に変わっていきます。


今までは自分が出発点だったので、今の自分はこうだからこうなりたいとか、ここをかえたいとかあったわけですが、この先は感性の鋭い人は、自分が動くと世界がこう変わるからそう動く、というような発想法で動くようになります。

つまり個という単体としての自分より、全体を成す構成要素としての自分を意識しだしますので、自分のことを考えているようで全体のことを考えて行動しているということになります。

これからはこのあり方で動いていく方が動きやすくなります。
結果として、お金などはあとからついてくるかたちです。

自然に全体の一部として動く方が,実は本来の自分の持てるものを活かすことになるので、よりスムーズにいきます。

自分のことになるとなかなかエゴが邪魔をして行動しづらかったりしますが、人のことや他のもののためには案外動きやすかったりしますね。

これは自分を我慢して自己犠牲的に、というのとは全然違っていて、例えば、自分が好きな人に告白するのは勇気がいるけど、友人の好きな気持ちを相手に代わりに伝えるのはそう難しくはないですね。

そんな感じです。
力が抜けて動く感じです。


今年はそういう風になっていく人が昨年より増すでしょう。
どれくらい増えるかはまだ未明ですが、それによって日本の状況もけっこう影響されるでしょう。

新しい流れに乗っていく人はエゴ支配から解放され、新しい感覚や思考をどんどん身につけ、変化していく人。
そうでない人は今まで通りの社会の枠組みで固定概念とエゴにしばられて,変化していくエネルギーに対応していかない人でしょう。

どちらがいい悪い、正しいというわけでもなく、その人の選択だと思います。


どんどんと恐れを手放して、なんだかわからんけど、将来に対して気にならなくなったという風になってきたら、それではいけないと古い頭に戻ろうとするのではなく、そのままふわ〜んと流されていってください。
大丈夫、大丈夫〜とでも言いながら。

今年は精神面、感覚面で大きな変化がありますから、柔軟に対応していってください。

ゆるゆるになっていく方が楽ですよ。

自分のフォーカスしているものが何かは要チェックです。

「和音」2013.1.5

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪

前回からの続きです)

この世に新たに生まれた赤ちゃんのように新しい認識を身につけていってください。
次なる世界は今と感覚がかなり違いますから、同じ思考や体感覚をもったまま行けると思わないことです。

表面上、日常も私たちも変わってないようにみえますが、私たちの知覚や思考、意識が変わる人はめまぐるしく変わります。

変わるんだけど、今までのように普通に暮らしています。徐々に、あるいは人によっては突然に、かもしれませんが、生活を変えていくことになるでしょうが。

目の前にみかんがあって、2人でこたつに入ってそれを食べているという体験があったとしても、目覚めた人は同じことをしていながらまったく違う世界を体験しているかもしれないということです。
でも2人は同じようにこたつでみかんを食べているという状況があるわけです。

ここでいう「目覚めた人」は悟った人ではないです。
エネルギーの変化に伴って新たな環境に適応していっている人ですが、旧世界から見ると、悟った人、またはヘンな人にみえるかもしれないですね。

とにかくは早く旧世界的思考も感覚もいったんリセットしてしまって、これからの新しい感覚を身につけていくほうがいいです。

そのためには今、気づかずにはまっている自分の思考や感覚に気づくよう気を向けねばなりません。

まずは思考からがやりやすいでしょう。

「この世界は自分が作り出していると知り、その責任を取る。つまり何があっても人のせいにしない」というのはもう身についていてしかるべきです。
数年前からこれが言われるようになりましたけど。

今はもう自分が考えていることに思い込み、刷り込みがないか?ということをどんどんと発見していって捨てる作業をしている時です。

「・・であるべき」という考えですね。
山ほどあります。

「男/女は・・であるべき」などはわかりやすいですね。
太陽が東から昇り、西に沈むという常識すら疑ってかかってもいいぐらいです。

今月はあっという間に過ぎるでしょう。
ほとんどまばたきをした間に終わってしまったように感じるかもしれません。
実際そうかもしれませんよ?

このタイムラインの変化により、自分が何を選んでいるのか?がますます大事になってきました。

目の前に無数の道があり、いつもそれを選んでいるのだと思ってください。
気に入らない現実にいるのであればライン変更してください。

そのラインがどんなラインかは自分で決めてください。
具体的に決めてもいいですし、大まかな設定でもいいです。

時の流れはますます速くなりますから、飛び石を飛ぶようにラインを進んでいってください。

「こっちがいい」「あっちがいい」と選んでポンポン移り変わればいいんですから、今までのように「・・けど」「やっぱり」「でも」もいらないし、「私なんか」「今のままでは・・」もいりません。

罪悪感も遠慮もいらない。
損得もあんまり関係ない。

反復横跳びみたいに、ハイハイ!と動いていけばいいんです。
選んだ者勝ちと思ってください。

現実はこうだから変わらない、なかなか変われないと思わないように。
それさえも自分が作っているルールだと気づいてください。


例えば、原発や放射能。
このままだとどうしようもない、変わるのに何年もかかってしまう。でもそれをするには、、、。

と現実に考えるとにっちもさっちもいきません。

人それぞれ役割がありますから、現実社会で動いていく人も重要です。
自分がその役割をもっていると思う人はぜひ動いて下さい。

しかしまた別のところで、非現実的な試みをする人も必要です。
ありえないような現実を考えて行動するような人たちです。

放射線除染は現実的に考えて相当時間がかかるでしょうが、それも思い込みかもしれないとそこを飛び越して考え、行動できる人たち。
見て見ぬフリをするという意味でなく、一般論はこうだけど、もしかしてそうではないかも?という意識を持って行動できる人はそちらの方法で動いていってほしいと思います。

両方があるとうまく現実がはまっていきます。

結局は自分が何を選んでいるか?ですから、常にそこをチェックして今月は過ごしてください。
あまり今月の話にはなっていませんが、今月は本当に速くすぎるでしょうから。

「和音」130103


追記:
今までは一本のタイムラインの中にいるように体験していたので、他のラインは見えないし、他の並行世界があるとは思ってなく、自分が体験している現実が唯一と私たちは信じていました。

けど、もうそのタイムラインの外に出て、いろんなタイムラインを同時に見渡せる状況になっている、そういう視点を得ることができるようになっている、ということです。

時空を越えた俯瞰的視野ですね。

例えて言えば、競泳のプール。

今までの世界では、自分が懸命に泳いでいるという体験をしていたわけです。
だから視点は、泳いでいる自分から見る水中や水上なので、まわりがよくわからない。

けれども今はすでにプールの上にあがって、全部のラインをみることができる位置にいます。
どのラインも自分が泳いでいて、その状況はそれぞれ違っていると想像してください。
プールの上にあがっている自分はそのつどそのつど、どれでも好きな自分にひょんといって、その自分と状況を体験することができる。けど、プールの上から見ている自分もちゃんと認識している。

競泳ラインは直線ですが、実際はそうではないです。
思考を向けると現れると考えてください。


そういう知覚の時代がきました。
マヤ人はそれを予測していたのでしょうね。

旧感覚を脱出し、この新しい感覚を得た人はそれが基盤となる世界で動いていくことになります。
全体の風景(プールサイド)はかわらないけど、体験していることが全然違うということになります。

けれどもこれもまたひとつのタイムラインにすぎないのですから、どう受け取るかは自由意志に任されています。

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪

明けましておめでとうございます。
ずいぶんと寒い日が続いていますね。
寒さがつのると身体がこわばってうっ血がたまりやすいですから、毎日お風呂に入った時はゆっくりと温まって身体をほぐしてください。リンパのつまりも。

また年末年始の暴飲暴食、お酒の飲み過ぎ,運動不足等で、血液も滞りがちです。健康管理に気をつけたいものですね。


さて、ついに2013年となりました。
うわさされていたマヤ暦終了の昨年の冬至周辺、アセンションはいったいどうだったのか?と思っている人も多いかもしれません。

やっぱり何も起こらなかったじゃないか。

はい、そうです、このタイムラインでは起こっていません。

もうタイムラインの考え方は基本になっていいと思います。
ありとあらゆる可能性の中からひとつ選んでいるのが自分の現実ということです。パラレルワールドといってもいいでしょう。

今、私たちの認識は、今から未来に向けて、私たちの選択により、現実が作り出されていくというところにいます。

以前よりそれが濃くなってきているので、今のライン(仮想現実)にいながら、他のラインで起こっていることも感じとれる人は感じとれるでしょう。

つまり今のこの現実を感じながらも他の可能性の現実も同時並行しているのを感じるという能力です。

これができるようになった人(といっても、無数に同時並行ですから、感じとれるのは今の自分に近いいくつかのこちらの世界では現実にならなかった現実です)は、今度は、時間軸を未来に向かう方向や今から過去(あるいは過去から今)へ向かう方向とは別に、今、過去や未来が同時並行しているということを知ることができます。

そしてそれぞれの時に同時並行が起こりますから、つまり、今、未来、過去が一緒になって、その時その時の無数の可能性のタイムラインがあるということになります。

そしてもっといえば、そのタイムラインになっていない可能性というものもあり、それはかたちになっていない(混沌の中)と思っていいですが、それも無限に広がっています。

平行に目の前に無数にのびていた線が、縦横、斜め、上下にどんどんと交わっていく感じです。
つい最近まで私たちは、いわば、目の前とうしろに一本の線がのびているというような時間軸で過ごしてきたので、この変化はびっくり仰天です。

先日のマヤ暦の終了はこの今までの時間軸の終了でもありましたが、一気に開きました。

でも私たちは日常を生きるのに一つの時間軸を生きていますので、あまり変化を感じていません。
あみだくじを進んでいるようなものだと言えばわかりやすいでしょうか?

その時その時の選択で,こっちのラインからあっちのラインへと移動していますが、普通に過ぎているように思えますので、ラインを移行していても気がつかない場合がほとんどです。

一本軸(ひとつの世界)があって、その中で物事が変わっていくという世界は終了です。

これからはすべての可能性のあるなか、自分がその時その時に選んでいる世界に一瞬一瞬移動していると思うほうがいいでしょう。

見た目は同じなんですけどね。
ただ大きな違いは、一本の線(時間軸)だと,今から未来へむけて積み重ね式に変わっていく感じです。
けれども、無数の線があるなか、自分が漂っていて、これだ!と思う点にパッといける状態だと、線上に進んでいかなくても点から点へポンと飛ぶことができます。

飛んだ点のある線をまた進んでいって、また途中でポンと違うところに行く、、、そんな感じになると時間というものの概念が全く変わります。

これから時間はそんな感じで、今までの秩序だった時計時間と比べると、支離滅裂な感じがするでしょう。慣れるととても便利ですけどね。

インターネットを見ていて、何かを検索すると、それに関する記事が最新と古いのとがごっちゃに出てくるでしょう。そんな感じの時間軸と思えばいいです。

時間の基盤が変わるのです。

自分がこうと思ったものが時間となりますので、早くこれをわかった人は無尽蔵に時間が創れますし、欲しい未来も過去も創り出せます。
まだわからいづらいとは思いますが、早い人はおいおいわかっていくと思います。今までと全く違う時間軸です。

時間の話ばかりで一月の話を書いていませんが、今年からできるだけ早いうちにこれをおさえておくと(認識しておくと)、この先がとてもいきやすくなります。

今わからないとしても、なんとなく頭の隅に入れておいてください。
これから気づく人が増えますので、ほんの一部の早い人たちはそれに乗っていきます。時の波乗りですね。

あなたにもできますよ。
それをしていても日常は普通に過ぎていきますので。

これからうまくいく人たちはこれを心得ている人たちも多いかと思います。
とにかくは旧世界の思考方式は終わり、古い固い頭はがちんと金づちで割ってしまってください。

(続く)「和音」130103


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

CIMG0639


 小さな光を心に点しなさい。
 小さな小さな灯りでいいのです。
 その小さな光が合図となり、
 すっかり忘れていた記憶が蘇ります。

 それは遠い昔の満たされていた記憶。
 あなたがあなたであった頃、
 あなたがあなたを知っていた頃。
 
 あなたがあなたに戻る時、
 その光は輝きを取り戻し、
 再び煌煌と明るい炎を放つでしょう。

          (「和音」121225.え)



新年あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますー。

今年は巳年。
まさに脱皮じゃ〜

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

↑このページのトップヘ