
2月は幸せの月です。
立春を迎え、新たな春となります。
この時から、天皇陛下の御譲位、皇太子殿下の御即位まで一連の流れがあります。
日本人だけでなく、日本という霊的な場にとっても、
天皇陛下が変わられるということは大きなエネルギーの変化です。
今の天皇陛下のエネルギーが残りながら、新たな天皇の即位となり、
エネルギーが二重になり、強力になります。
「天皇陛下」という「場」のパワーが、この時期から増していくことになります。
日本という国土、自然界の霊的なフィールド、
日本人が連綿ともつ日本人としてのエネルギー、
それが少しずつ変化していきます。
今までの自分に感謝し、新しい自分になっていく。
そのプロセスを、多くの人がこの期間に体験するでしょう。
今月はそのとっかかり、始まりだと思ってください。
特に何が変わるというわけではないですが、
身辺整理はやっておいてもいいですね。断捨離など。
古いものでずっとしまってあるものは、
この際、手放してしまいましょう。
5月新緑の季節に向けて、新しいエネルギーを得るために、
今から始めても早くはないです。
気持ちも過去に向けるのではなく、未来に向けましょう。
未来を見る姿勢は、未来を創造していきます。
過去の囚われはどんどんと手放していきましょう。
新しいことに挑戦する、新しいことを始めるのも良い時期です。
ずっとやりたいと思ってやっていないことなどを
思い切って始めてみるのもよいでしょう。
まったく新規に始めるというよりは、
ずっと自分の中で温めていたものを表に出していく、
形にいていく、行動していく、というところです。
ずっと温めていた鳥の卵にヒビが入って、中のひなが出てくる頃、
卵の殻が割れるのは、殻が自らヒビを入れて割れるのではなく、
中にいるヒナがつついたり、動いたりして殻を壊します。
つまり、変化、衝動は、内側から始まります。
その時にそれを抑え込むのではなく、自由に出してあげる、表現する。
内側から湧き出るものが溢れんばかりになったら、自然と動き出します。
動き出したいのに動けない、やり方がわからないという人は、
自分の気持ちを抑えているのか、違うところに意識を向けているのか、です。
やり方がわからないというのは、やらない言い訳に使われます。
本当にやりたかったら、やり方を探します。
2月は、やりたいことをやる自分を許す、許可すること。
そのプロセスは殻を破るプロセスの一つなので、そこで抑えないこと。
自分を解放してバカになってください。
2月は比較的安定したエネルギーです。
身辺(心辺)整理するのに良い月です。
いらないものはどんどん捨てましょう。
3月は春分があり、4月は年度が変わり、
5月は元号が変わります。
あなた自身も脱皮の完了に向けて、
やるべきことをこなしていってください。
「和音」2019.2.2
*最初、退位と書いておりましたが、譲位との指摘があり、書き直しました。
メルマガ登録はこちら!





人気ブログランキング

