日本神話で、黄泉の国に行ったイザナミが「見ないでくれ」と言ったのに、
イザナミは振り返ってその姿を見てしまいました。
半分腐れて、ウジが湧いた体を見て、イザナギはびっくりして逃げ出しました。
でもイザナミの本質は変わりません。
怖がるな、嫌がるなというほうが難しいかもしれませんが、
イザナミのそういう部分を見ても、もしイザナギが理解して受け入れていたら
また事情は変わっていったでしょう。
見た目の怖さもさることながら、朽ちたもの、腐ったものはよくない、汚い、
本来の人間の形でないものは化け物だという思いが生じてしまったからこその行動でしょう。
もっと器が大きかったら、二人が冷静になれていたら、
そうだよねー、死んでしまってるから体は腐るよねー
そうなっても仕方ないよね。
といえてたらすごい!
問題は問題ではなくなります。
ただ、その体のまま地上に戻ったらみんな怖がるよね、って話になりますので ^^;
そこは、どうしたらいいんだろう?と一緒に考えたり、
地上に戻れば、元に戻るよね、と希望を託すこともできます。
そして、そういう時には奇跡が起きやすくなります。
あなたは、イザナミをまたきれいな身体に戻すことができます。
あなたの心の中で。
汚い部分、怖い部分も慈しむことができればまるっとひっくるめて愛せます。
すると現実も変わっていきます。
そのコツはといえば、自分に投影しないことです。
そして判断をしないことです。
それもあっていいんだね、それも光だね

と受け入れられたら瞬時に変わります。
と書いてたら思い出しましたた。
昔、すごくよく聞いたローリングストーンズの曲。Shine A Light

今聴いてても響くなー。
メルマガ登録はこちら! → メルマガ登録

人気ブログランキング ←ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m