溝口さまのネームリーディングの続きです。
今、このような感じの方は多いのではないかと思います。

ーーーーーーーーーーー

自分で自分はこうだと思っている自分は多分、本当の自分とは違うと思います。
それは今までの経験と知識から得た情報で造り上げられている自分なのでしょう。

もし自分にはそのような面がないと思うのであれば、それは自分がそう思っているだけで
本当ではないと考えてみてください。

表に見せている自分、自分がそうだと思っている自分は表向きの自分。
いい人であろうと仮面をかぶった自分です。

本来は無邪気な宇宙人(笑)

その部分が出てくると収拾がつかなくなるとか、人に迷惑がかかると、子どもの頃にそれは閉じられたのかもしれませんが、また再び出てきてもよい時期なのでしょう。

そんなところのある子どものような自分を感じてみてください。

好奇心いっぱいで、いろんなことに首を突っ込んでいろんなことを知りたい、
経験したい、楽しみたいというエネルギーがいっぱいのあなた。

たくさんの夢を描いたりいろんなことを想像して楽しんでいるあなた。

まわりが「そんな非現実的なことを考えるな」「バカなことを言うんじゃない」
「常識をもて」といったとしても耳を貸さないでいいです。

自分がやりたいと思うこと、好きだと思うことをしてみてください。

常識的、理性的、模範的な自分は演じようと思えばいくらでも演じることができますので、
今度は普段はひっこんでいる反対の性質のところをあえて出していってみるようにしてみてください。
無理のないように、でいいです。

今まではどちらかというと、天真爛漫な自分の方は抑えられてきて、
神経質な自分の方が表に出ていたと思います。

そしてそれが自分自身だと思い込んでおられたと思いますが、
確かにそれも自分ですけど、本質はもっと自由なところにあります。

なので、いい人の自分を手放す勇気をもってもいいと思います。
そうするともっと力強い自分が出てきます。

その根っこはどこか地球の奥深くに根ざしているような、
まさかこんなパワフルな自分がいたのか!と思うほどかもしれません。


もともとそこにつながっているのですが、なかなかそれが見えないような
人生の仕組みになっていたようです。

自分がそこに気付き始め、そこにつながろうとして初めて、
もともとから自分はそうであったということに気付くみたいです。


その自分は、今までこれが自分だと思っていた自分と真逆ではなかろうか?
と思えるような自分ですので、最初は驚きと戸惑いがあるかと思いますが、慣れてしまうととても居心地が良くなり、以前の自分は過去の経験が造り上げた自分だったんだなーと気付かれることと思います。

そうなるまでは山あり谷ありで上り下がりしながら、人生の裏表を経験していくことになりますが、もう大きな山は超えていますので、あとは自分の本質をしっかりと知っていかれるといいと思います。

それには、今の自分のウソ、というか、自分だと思っている自分が仮の姿なのかもしれない?
と疑ってみることです。

「私は・・な性格だ」と思うところが本当にそうか?

いちいち疑ってかかってみてください。
とくにネガティブに感じる部分。

もし周りにイヤだと思う人がいれば、その人のイヤな部分を自分が持っていないか?
あるいは、その部分を自分が抑圧していないか?を見てみることも、自分の持っている隠された性質に気付くヒントとなります。

自分のいいところ悪いところをひっくるめて個性ですので、
どれがいいとか悪いとかではなく、みんなあってみんないいんです。

それをそれぞれ適した状況で用いることさえできれば、特に問題はありません。

そうやって自分自身の裏表を統合することにより、自分自身を丸ごと受け入れることができます。

そうなった時に自分の人生を振り返ると、ああ、そうだったのか、だから私はこのような人生を選んできたんだなーと納得されることと思います。

そう思うと、どんな人生でもいい人生ですね。

ーーーーーーーーーーー


(感想をいただきました)
  ↓
たった今、読ませていただきました。
感想は 後日また メールさせていただきます。
ありがとうございました。 読み終えて なぜか 涙がでてきました。
何の涙なのか わからないです。

リーディングお願いして 本当によかった。
ありがとうございました。

ーーーーーーーーーーー

ネームリーディングの詳細

メルマガ登録はこちら! → メルマガ登録


人気ブログランキングへ