blogranking←ランキングにプチッと応援お願いします!


前回からの続きです。

「手放すのが怖い」を感じている時には、今までの状態に戻ろう、とどまろうとする心の動きが起こります。

今まで長い間、自分がこだわっていたことから解放されるのだから、そこから自由になれる時がやって来たのです。

でもそれは経験したことない未知の世界です。

そこで不安と怖れが現れて、「このままのほうが安全じゃ?」とつぶやきます。

すると自己価値を下げる心の動きが起きて、

それを得るに私はまだ値しない、
○○を手放してからでないと、、、
私にふさわしくない、
私は受け取る価値がない、、、

などいくらでも変わるべきでない理由を見つけてきます。

それは自虐的な快感を伴い、あなたにストップをかけます。


自分を過小評価したり批判したりすることは毎日起きています。
それに気づいたら、自己価値観を引き下げる自虐的快感に酔いしれず、
うっ!とこらえましょう。

この部分は自分以外の誰にもできません。
自分でするしかないのです。

自分を過小評価したり下げたりするのをぐっとストップしましょう。

自虐的な快感や悲劇のヒーロー/ヒロイン的快感を、うっとこらえて、
そちらには行かんぞと決めてください。

そして快感の方向を変えましょう。
つまり、そのうっ、ぐっとこらえること自体を快感にするんです。


「快感」という感覚自体は同じです。

あなたが自分をいじめて快感を感じるか、
今の状態から脱出するための挑戦を快感と感じるか、
幸せや楽しいことをして快感を感じるか、

何に対して快感を感じるかはともかく、快感、それ自体は同じです。

なので、自分が望む方向に向けて快感を感じてください。


その快感度をだんだん「うれしい、楽しい」という方向に向けていきましょう。
ある程度いくと、早く「うれしい、楽しい」状態になりたいと思って、さっさと今の状態を手放して次にいこうとします。


手放したいことがあるのなら、「・・になりたい」「なったらいいのに」と強く思うのではなく「こうなったらいいな」とそうなってからのことをイメージしましょう。

遊び感覚でいいですよ。
眉間にしわ寄せて、叶った状態をイメージしなきゃと、「う〜ん」とイメージしても意味ないですからね。

日頃から叶った状態や、叶ったあとのことをイメージしていたら、チャンスがきたら、「キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!」とすぐに受け入れられます。


「そうはいっても、、、」という思いが首をもたげてくるのなら、あなたは手放して次の段階にいくより、まだ今の状態にいるほうがなにかしら好都合なんだと思います。
何度書いてもいいですが、理由はいくらでも出てきます(作り出せます)。

そこのところをよく考えてみましょう。


自分にとってはそういうところは盲点になってわかりづらいです。
自分ひとりでそれをしていくのはなかなかたいへんです。

対面セッションやエネルギーワークでそのサポートをさせていただいています。
1ヶ月集中エネルギーワーク「ゴールデンマトリックスコース」は23日まで早割価格です。残1名様のみ!
新しい段階に向かいたいあなたをサポートをします!

体験された方の感想はこちらです。

毎月の無料遠隔は、メルマガ「コンシャス・アウェアネス」でお知らせしています。この記事もメルマガから抜粋しました。

blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m