
ネームリーディングの後編です。前半はこちらです。
今のままの自分でいけないと思う時は、今の自分ではなにか足りないとか、役に立ってないと思っています。
つまり自己価値観が下がった時にそう思うわけです。
たくさんの人が「なにがしたいか?」といろんなことを体験してみたり、セミナーや講座などに行ったりして「なにか」を探し出そうとします。
なかなか見つからないとますます自己価値観が下がり、焦りも生じます。
人と自分を比べてみたり。
でもそれをストップして、まず自己価値観を高めることをしましょう。
時々そのような思いがわき起こってきたときは、今の自分でオーケーだという承諾をご自身に与えてください。
満たされるのは自分次第で、何もいらないのだというところにまた戻り、思考をストップして、日々の宝を感じるようにする、それだけでいいと思います。
自己価値観,自己重要感が高まってくると、自ずとすべきことをしていきます。
それは自然と自分の中からわき起こっている思いや感情であったり、またはそんな思いはないんだけど、なんとなく流れでこういうことをすることになってしまった、、みたいな流れかもしれません。
人に流されるのではなく、自然な流れでたどり着くのなら、それを十分に心を込めてすればそれでいいのです。
その連続がいつの間にか自分にとって最善の環境を自分にもたらすことになるでしょう。
自然体でそのままの自分で過ごしていれば、おのずとうまくいくようになっていますので、力まず、無理せず、明るく楽しく快く日々を過ごしていってください。
自分がまず幸せを感じること。
そしてその幸せの波動でまわりを満たすこと。(がんばらずに楽しめばいい)
とにかくは自然体、力まず、繕わず、そのままでOK、というスタンスで過ごしていれば、あまり問題なく、穏やかで楽しい人生となっていきます。
ネームリーディングの詳細はこちらです。
メルマガでもいろいろ書いています。
ぜひ登録してみてくださいね。 解除はすぐできます。→ メルマガ登録
セッションはこちらです

↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m