blogranking←ランキングにプチッと応援お願いします!


駅のホームで電車を待っていたら、
一人の女性に「二列に並んでおられますか?」
と聞かれました。
 
私は先頭の人の斜め後ろに
ちょっと間を空けて立っていました。
その方は私に、先頭の人の横に
二列に並んで欲しかったようでした。
 
混雑しているわけでもなく、
後ろの人たちもいい加減に並んでいたので、
「適当でいいんじゃないですか?」と答えると、
「二列に並んでお待ちください」とアナウンスが入りました。
 
彼女は「二列に並んでっていわれているし」と言われるので、
「どうぞ、前に並んでください」というと、
思いあぐねて先頭の人の横に立たれました。
 
言われたことを疑いもせず、従順に従う姿は
すごいなと思いました。
 
彼女にとってみれば、
「そのように言われたからそのようにする」
というごく当たり前のことなのでしょう。
 
私は、二列に並ばなくてもいいと勝手に判断し、
適当に立っていたわけです。
  
私たちは普段、随時、
このような無意識の選択をしています。 
  
「ホームでは二列に並ばなければならない」
という思考のフレームがある人は、
そうしないといけないと思って
自動的にそのように行動します。
 
私は反対に、自分の選択を重視していたので、
無意識にずれたところに立っていたわけです。
 
自分の行動一つ一つに対して
自分がそうしていることを意識にあげ、
なぜそれをしているのか?までわかると
人生洞察が深まりますね。


もっと読みたい方は→ メルマガ登録


本質とつながりたい方、真の人生を歩みたい方へ
  ↓ ↓ ↓
セッションメニュー


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m