
バラバラに始まったメトロノームがだんだんと足並みを揃え、最後には完全に一致する様子は圧巻です。
ヤフー知恵袋の質問の答えにこのように書いてありました。
共振とよばれるものですね。条件は互いに運動を影響しあうように、例えばすべてを1つの板にのせ、板全体がつるされて自由に動くことが必要で、メトロノームの周期自体も揃えます。メトロノームの反作用で板が動くと考えられますが、同期していないとばらばらな動きになり板はほとんど動かないと同時に自分の運動が本来は動くべき板が動かないので邪魔されます。やがてお互いに揃うようになり、板は本来の動きで振動します。
一本の糸を平行に張り長さの等しい振り子を2つつけると、ばらばらで動いていたものが揃います。ブランコでこれをやっても同期しないのは上の鉄の横梁が強く互いの運動を孤立させるからです。
同期現象は自然の中でも見られます。
女性の生理が重なってしまうのも似た現象なのでしょう。
ホタルの同期
これらを見て思うのは、私たち人間も自然の一部であるからには、自然の法則には逆らえないということ。
「魚座から水瓶座の時代に入る」というような天体の出来事が引き起こす流れからは私たちは逃れられないですから、それに逆行しようとするよりは時代の波に乗っていくのが賢明でしょう。
新しい時代に向けて人の心も変化していっています。
宇宙船地球号の一員として、気づいた人たちから地球の意識に波長を合わせていくと、そのうねりはいつしか全体に広がっていくと思います。
メトロノームひとつひとつは小さな力ですが、全部が揃うとなかなかの圧巻です。
人間ひとりひとりは小さな力かもしれませんが、何かに対して波長が揃うとすごい力を発揮できると思います。
少し視点を変えてみると、
メトロノームが同期して同時に動いている姿は軍隊が行進しているようにも見えます。
誰も「合わせなさい」と言ってないのに、自然に同じ動きをするようになっていきます。
こういう現象や力を支配的に使うと、私たちは知らぬ間にそのように行動して、あたかもそれが正しい、あるいはあたりまえであるかのように思って疑いません。
疑わないどころか、違う動きをするのであれば、異端視されます。
私たちはそういう世界を生きていますが、気づかないということがなによりも恐いですね。
自分の生活のなかで、知らずして従っていることがないか?
実は山のようにあります。
それに気づいて、本当にそうするのがいいのか?
今一度、見直してみるといいと思います。
それに気づいて初めて、それに対して自分はどうしたいのか?の選択ができるようになります。
悪いことだけでなく、いいことで気づいていないことも多いと思います。
洗脳されて行動していることに気づけば、それを見直すことができます。
気づいていなかった恩恵に気づけば、いかに自分が恵まれているのか、感謝の気持ちがわき起こるでしょう。
メリークリスマス! God bless you!
こちらは振り子の様子。まるで生き物のような動きです。
2015年の新年メッセージ受付は12/29までです!
お申し込み者ひとりひとりにメッセージを書き下ろします。
今までの事例はこちらショートメッセージ
悦月のセッション詳細
無料メルマガ登録
Change the World 〜世界を変えるコーチング〜

↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m