blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪


見える世界ではいつもの毎日が営まれているようで、
見えない世界では刻一刻と変化が進んでいるのを感じます。

だんだんと「あるがまま」「今ここ」という状態が
当たり前の日常に浸透し始めているようです。


今の自分ではいけないという刷り込みをひたすら受け続け、
もっとできる自分になろうとがんばり続けた今までの社会。

もうそれはいいんだ、、、、。

な〜んだ、そのまんまの自分でよかったんだ。

というところにだんだんと着地する人が増えているようです。

それに伴い、この世界も、変わらなければならないというところから、
このままでパーフェクトだと気づく方向に向かっているように思います。


相変わらずいろんな問題がてんこもりの現代社会ですが、
それでもそれで完璧と気づくこと。

この世の中に輝きを見いだすこと。
汚濁の中の隠された慈愛に気づくこと。

この世界に隠された慈しみの心に気づくこと。

それらを通して、この世界がパーフェクトであると知ること。
また自分自身も今のままでいいと知ること。

集合無意識がこういう段階に入ってきたように思います。


そして、この度合いが深まれば深まるほど、
この問題山積のこの社会はいつのまにやらどこへやら。
皆が望んだ社会に変貌していく、、、。


人々が心の目を通してそのように物事を見るようになると、
そのような世界が現れてきます。

見えていることの裏に潜む本当の存在価値を見いだして祝福すると、
その人にとってこの世界はありがたき恩恵の世界となります。


良きも悪きも意味あってのこと。
どちらがいいも悪いもなく、存在すべく存在している。

その理由がわかってくると、
とてつもないこの宇宙の仕組みを感じ出して、
すべてがあるがままで完璧だということに気づいていくでしょう。


外に幸せや理想を求める時代はもう終わりつつあり、
今のこのままの状態にある幸せに気づく時代になりつつあります。

素の自分、素の世界に戻りつつあるといえるでしょう。

メルマガ第357号より


最近はまた眠い時が多く、ブログを書こうにも眠くて「また明日にでも、、」と思ってしまうこの頃です。


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m