blogranking←ワンクリック・100波動アップ♪

ゆるゆるといきなはれ。
急がんでもええ。
人生なにが起こるかわかりゃしまへん。
人生には予定外想定外がいっぱいや。

がんばるのもええけど、
がんばらんのもええ。

くるものに感謝しとったら、
なるようになっとるから、それでええんや。

ありがたいこっちゃ。

(N.Nさまへのえなふメッセージ 2011.4.5)


こうでなくてはならないと思うかもしれないけれど、
本当は、必ずしもそうでなくてはならないことはない。

自分の設定しているルールを変えたら、いかようにもなる。

この台風進路・・・マーゴンさんのように。

typh6

http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/typhoon/typh6.html


最近、たくさんの人の意識が向くと、その出来事が回避されることが多々起きているように思います。

タッチ・アンド・ゴーの妙な進路を取ったこの神回避台風もまたその現れとみることもできます。

しかしながら、浄化も行う台風がこのような路線変更をするのは一体何を意味するのだろうか?台風の代わりにもっと大きな災害発生がおこるのでは?と心配になる人もいるかもしれません。

自分でわかりかねるときは、誰かなにか書いていないだろうか?とネットサーフィンをしたりすると思いますが、その人が書いていることが正しいかどうかもわかりゃしません。

そういうときは、自分で決めてしまえばいいと思います。


私たちは何かに対して、なんとなく「どうなんだろうな〜?」と思っていることがたくさんあります。
その時に、まず「何も選んでいない自分」に気づくとよいでしょう。


ここでは、例えば、

1)みんなが台風のことを考えたから台風が路線変更した。奇跡は起こりうる
2)台風来なかったから地震くるかも〜?と次なる災害を恐れる

このふたつの考えの間を行ったり来たりしているとしたら、迷っているより、自分の中でどちらかを選んでしまえばよいわけです。
自分が「私はこちらを選ぶ、こちらの未来に進もう」と選択をするわけです。

その選択をし続ければ、自分が選択し続ける世界にあなたは存在することになります。


この件に関わらず、何事においても、私たちは、このようなあいまいな思考を常日頃抱えています。
意識せず、漠然となんとなく思っている状態ですね。

この状態で考えていることは、念じているより実現しやすいでしょう。
なぜならあまり意識せずにずーっと考えているから潜在意識に入りやすいのですね。

だから、自分がどういう考えの中にいるか?に気づくことが大事です。
気づくことができると、意識的にその設定を変えることをできます。
要するに、「最初のルール設定に気づく」ということです。


正直、ここに書いてあることも、「うん、そうだよね」で読み終わってしまっては全く意味ないです。
自分の生活の中で、ハッとそれをしている自分に気づくことが大事です。

「あ、私は今、こういう設定の中で、このような思考を持っているんだ」

というところに気づかないと進まない。
気づいても、そのまま「どうなんだろうな〜?」とどっちつかずで考えたり迷ったりしたままでは意味がない。

そこでもう一段進んで、「自分で好きな方を選べばいいんだ!自分で設定を変えればいいんだ!」と気づけたら一歩前進。

「私はこちらの状況を選んで、その方向に行こう」と決めて選んだら、すでにその事実のある世界に移行したと思って心配するのはやめましょう。

人に言われてするのではなく、自発的に自分のしていること、考えていることに気づいて変化させることが大事です。


「選んで、そうならなかったときのことを思うと選べない」という人がいるかもしれません。

選んだのにそうならなかったら、またその時に考えればいいんです。
何回でも選び直せますから。

選びたい選択肢がなければ、選べる選択肢を探せばいい。
自分が自分に課している設定基準が変われば、選択肢も変わります。

選択肢よりも、その選択肢の元になっている設定基準のルールを見破ることができたらもっといいです。

「決めたことがその通りにならなかったらいやだから決めない」という設定の思考パターンにいる自分に気がついたとしたら、その思考パターンの中にいたいのか、違うルールに移りたいのか、考えてみるとよいと思います。


台風6号マーゴンさんの進路変更は、それを私たちに知らせるためのサインなのか?
そうでないかもしれないけど、私はそのように受け取って、これからますますこのようなゆかいな奇跡が起こりうる日本にいたいなと思います。

そう思うと楽しくなってきます。
次はどんな奇跡が起こるかな?

PS.
しかしながら、東日本の方々は、まだマーゴン台風6号さんの影響が心配されます。十分に気をつけてください。


blogranking
↑ポチッと応援を!いつもありがとうございます m(_ _ )m

悦月のセッション詳細はこちらから